河村 昌子

  • 中国近現代文学の研究
  • 日中比較文学(近代以降)

 

木山 三佳

  • 言語能力の習得に関する研究(文法・語彙・談話)
  • 言語技能の習得に関する研究(聴解・読解・作文・会話)
  • 言語教育における指導法にかんする研究

 

嶋田 珠巳

  • フィールド調査による言語研究、文法に関する諸問題
  • 文の意味(形式/文脈との関係性、情報構造)
  • 言語接触(多様な英語、コードスイッチング、クレオール)
  • 社会言語学(言語とアイデンティティ、エスニシティなど)

 

中川 仁

  • 中国語及び日本語との対照言語研究(音声学・音韻論・形態論・統語論・意味論・語用論等による言語分析研究)
  • 中国語文化圏における言語問題と言語政策(東アジアの言語情況と多言語主義、母語復権運動)
  • 日本における中国語研究(戦後日本における中国語と方言研究)
  • 日本語教育と言語学との関連性